簡単♪おいなりさんロール 赤しそ風味 レシピ
今回は、元祖でぶや鎌倉名物
を食べ歩き鎌倉(小町通り
商店街)で紹介された鎌倉
はんなりいなりをアレンジ
して、梅干しに入ってる赤
しそを使った赤しそ風味の
おいなりさんロールを作っ
てみましたぁ♪
<材料>2人分
(おいなりさんロール 5本分)
米 1.5カップ
水(米の1割増)1.65カップ
(297cc)
昆布 3cm角1枚
日本酒 大さじ1
赤しそ 適量
すり白胡麻 大さじ1
すし酢 大さ1.5
おいなりさんロール用油揚げ
5枚
焼きのり 2帖
<作り方・レシピ>
1.おいなりさんロール用油揚げ
を作る
★おいなりさんロール用油揚げの
作り方・レシピは、簡単♪味付けいなりの皮
レシピ・作り方←クリック♪
2.お米を水が澄むまで研いで、
ざるにあげて30〜1時間おいて
→昆布は固くしぼったぬれぶきん
で両面をさっとふいて汚れを取り
炊飯器に洗い米・昆布・水 ・日本
酒を加えて炊きます。
→炊きあがったら10分程蒸らして、
昆布を取り出してから、ボウル(飯台)
に一気に移し、ご飯が熱いうちに、
すし酢を全体にふりかけ、しゃもじを
立ててすしめしを切るように混ぜなが
ら、うちわ(扇風機)で手早く冷まし、
すり白胡麻を加え全体に混ぜ合わして、
すしめしを作り、固く絞ったふきんを
かぶせる
3.巻き簾にラップを敷き、おいなり
さんロール用油揚げをのせる
→おいなりさんロール用油揚げの上
に焼き海苔(半分にしておいなりさん
ロール用油揚げの大きさに切った)を
のせる
★5本目を巻く時は、切り落としの海苔
を組み合わせて(3枚)使って下さいねぇ♪
→焼き海苔の2/3ぐらいにすしめしを
広げてのせて、赤しそを真ん中に置いて
→焼き海苔でゆず風味のすしめしを
包み込むように巻いて、赤しそ風味
のすしめしのり巻きにする
→赤しそ風味のすしめしのり巻きをおい
なりさんロール用油揚げ包み込むように、
巻き簾しっかり巻き
→ラップをきちんと密封して
→巻き終わりを下にしてラップの上から
包丁で4等分にして
→器にラップをはずして、おいなりさん
を盛り付ければ簡単♪おいなりさんロール
赤しそ風味の完成!!
☆ひと口サイズのおいなりさんですぅ♪
すしめしをのりで巻いてあるので
食べた時に崩れないので、食べやす
ですぅ!!赤しそと胡麻の香りが楽しめる
おいなりさんロール(=゚-゚)ノニャーン♪
お弁当・行楽・パーティー料理・
遠足・イベントの料理・ランチなど
にどうぞ!!
<<おいなりさんロール用油揚げを
使ったレシピ>>
簡単♪味付けいなりの皮 レシピ・作り方
簡単♪おいなりさんロール ゆず風味 レシピ
赤しそ レシピ
***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_
↑このブログを応援して下さい!!
ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場
こんな料理、初めてみたー!
海苔で巻くだけじゃなくて、油揚げでもまいちゃうんだー。
なんか、イベントのときとかよさそう!!
いろいろ、味をかえるとお子ちゃまにもよさそうっ♪