2007年01月22日

温泉付駅舎 クウィンス森吉

レシピブログ

温泉付駅舎 クウィンス森吉
『いい旅夢気分』でも紹介
された秋田内陸線の阿仁前田駅
舎内にある秋田県内初の温泉に
行って来ましたぁ♪
温泉付駅舎 クウィンス森吉
阿仁前田駅.jpg
秋田県北秋田郡森吉町
小又字堂ノ下21-2
TEL/FAX 0186-60-7000
営業時間 午前10時〜午後9時
休館日 第一月曜日
(祭日の場合は、翌日)
入浴料
大人450円(消費税込み)
小人210円(消費税込み)
アクセス
東北自動車道十和田ICより車1時間            
秋田内陸線「阿仁前田駅舎内」
(秋田内陸縦貫鉄道)
大館能代空港より車25分
今回は、女将の祖母が他界の為、
東北の冬に生まれて初めて訪れ
寒さに( ̄▽ ̄;)!!ギックリ
そしてこの記事は、本来取材しない
予定だったのですが。。。。。
同じ東北在住の妖精ぐりぐりちゃん
に携帯から(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ
勇気を出して滞在最終日にお電話
・:*:・゚★,。・:*:・゚☆・:*:・゚★,。・:*:・゚
女将『ぐりぐりちゃんのお宅ですか!?』
ぐりぐりちゃんママ『はい!そうです』
女将『~(=^‥^A アセアセ・・・横浜の女将
ですけどグリグリちゃんいらっしゃい
ますか』
ぐりぐりちゃんママ『少しお待ち下さい』
アワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワ
ぐりぐりちゃん『はい!!ぐりぐりです』
女将『始めまして女将です。判りますぅ♪』
(中略 今、秋田に居る事情説明をしたら)
ぐりぐりちゃん『駅の温泉の取材して
下さいょ(*゚ー゚)ゞ⌒☆』
という訳でキョロ(T_T ))(( T_T)キョロ
C= C= C= C= C=ヘ; ̄ー ̄)ノ スタコラ
★阿仁前田駅舎に到着して撮影開始時
には、温泉付駅舎 クウィンス森吉は、
・・・(;´Д`)ウウッ…閉まってたので
パンフの撮影がほとんどになってし
まいましたm(__)m感想は、(キノェキ)コッチョリ
2日間入浴した感想ですぅ!!
クウィンス森吉.jpg
大浴場↑その他にマルメロ湯・ミスト
サウナ・露天風呂があり雪見風呂が
楽しめますぅ♪
<<泉質>>
カルシウム・ナトリウム-塩化物泉
★何故か山の中にある駅なのに
なめると塩味の温泉d(=^‥^=)b ニャッ!
<<効能>>
神経痛・慢性婦人病・切り傷・
やけど・筋肉痛・五十肩等
クウィンス森吉1.jpg
館内案内図(画像↑クリック拡大)
★大画面ビデオシアター・カラオケ
ルーム・軽食コー ナーなどがあり
ます。
クウィンス森吉2.jpg
施設利用の料金表
(画像↑クリック拡大)
★朝食付きで宿泊プランも
ありましたぁ(^^♪
◆ぐりぐりちゃん熊は、
( ̄□ ̄;)!!出ません!!
熊が居るのは(秋田内陸縦貫鉄道)
秋田内陸線『阿仁マタギ駅』
打当温泉マタギの湯の露天風呂
は、v( ̄Д ̄)v熊の口からお湯が
出てるみたい!!熊牧場もあります♪

☆=おまけ=☆
秋田内陸線の冬 車窓風景
秋田内陸線1.jpg

秋田内陸線3.jpg

秋田内陸線5.jpg

秋田杉の森
秋田内陸線7.jpg

秋田内陸線8.jpg

ちなみに仙台!?
秋田新幹線3(こまち7)仙台.jpg
新幹線の車窓(仙台市内!?)からだと
雪は、まったくありませんでした。

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


楽天トラベル


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場
posted by 女将 at 08:00 | TrackBack(0) | 格安旅行 温泉
この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。