
おじいちゃんの台所

おじいちゃんの台所
神奈川県横浜市中区本牧間門24-2
電話 045-623-3001
営業時間 10:00〜21:00
定休日 火曜
カウンター(6席)
テーブル(4人掛け)3
計18席
駐車場 有
**本牧通り(根岸方面)から脇道に入ると
新聞販売店の前に有料100円
パーキングが5台分ありますぅ!!
本牧通り沿いのお魚屋さんの裏手**
以前から車で本牧を通過すると
女将『ここ∩(・∀・)∩(おじいちゃんの台所)
で御飯が食べたいょ〜v( ̄Д ̄)v』
若旦那『駐車場がないからダメだょ(^◇^;)』
女将『。。。。。・・・(;´Д`)ウウッ…』
と騒いでいたのですが、Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!?
若旦那が100円パーキングを発見\(*´∇`*)/
今回ついに念願の『おじいちゃんの台所』ランチ
に若旦那と行って来ましたぁ♪
★お店に到着して店頭にΣ(・Д・ノ)ノ アウッ
駐車場があるのが判りましたので
『おじいちゃんの台所』の駐車場の
場所は判りませんので↑直接お電話で
お問い合わせ下さいねぇ♪

店頭のメニュー♪
キョロ(T_T ))(( T_T)キョロ

ランチメニュー♪に。。。。。
( ゚д゚)!おじいちゃん

足早に店内へε=ε=ヾ(*゜ー゜)シ
**ここからは、(本牧)『おじいちゃんの台所』
の味をご堪能下さいませ!!**

テーブル席で若旦那
メニューを見ながら
注文を検討中d(=^‥^=)b ニャッ!

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
若旦那『決まったぁ〜』
の視線の先に色紙↑がσ(⌒▽⌒;)

店内はこじんまりしてて
厨房と一体のカウンター♪

お料理を注文したらλ....
お水やナイフやフォークなど
自分で用意します!!
料理についているサラダは
サラダバーから自家製のお好みの
ドレッシングをかけてセルフ( ̄▽ ̄)V
★セルフサービス方式にして、
人件費をおさえ、その分素材を
よくしている為!!

女将の注文♪
λ....本日のランチ!!
ハヤシライスもセルフ(゚ー゚#)
★ハヤシライス(サラダ・コーヒー付)
840円♪

ハヤシソースは、フランス料理の基本
のソースポット入り(/▽\)きゃー♪

ソースレードルでライスにかけて
パクo(゜▽゜o)(o゜▽゜)oパク
★街の洋食屋さんの味( ̄▽ ̄)b グッ!

若旦那の注文♪
λ....Mr.まいうー石塚 推薦v(≧∇≦)v
ポークソテー!!
ポーク ソテ(ライス・サラダ付き)
1,260円♪

熱々の鉄板でジュ〜(≧0≦*)ノ"ジュ〜
りんごの甘い香りムヒョ-(*ノДノ)

ふっくらでジュ〜シィ〜なポクー
( ゚Д゚)マイウー
★シンプルに焼き上げた豚肉に
甘い林檎のソースと醤油風味ソース
のハモニーが超(≧∇≦)美味しいぃ♪

女将の注文♪
デミカップコーヒーのブレンドも
ブイ V(=^‥^=)v ブイ
☆とってもこじまりとしてて
飾り気のない洋食屋さんですが、
食器は、フランス料理のこだわり
があり、フォーク・ナイフ
・スプーン重好感がありたぶん
銀製!?とっても扱いが良よくて
(食べる人)お客様への拝領が
嬉しい!!もちろん日本人が好む
洋食の味をしてとっても庶民的
です。
★おじいちゃんの台所の店主西崎忠昭さん
は横浜市中区の「YMCA」(キリスト教青年
会)で結婚式の宴会料理を一手に引き受けてい
た料理歴40年以上本牧では、 有名なシェフで
す。西崎さんが、父から受け継いだレストラン
(横浜市・関内)を息子に託した後、1985年に
自ら開業したフランス料理店が『おじいちゃん
の台所』おじいちゃんが奥さんと二人で経営
なさってます。又、店名の『おじいちゃんの
台所』は、お孫さんたちに付けてもらった
そうです。
***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_


↑このブログを応援して下さい!!
ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場