2006年02月07日

簡単♪串カツ レシピ

レシピブログ

簡単♪串カツ レシピ
串カツtop.jpg
<材料>2〜3人分
豚ロース(かたまり)200g
皇帝塩(塩)・黒胡椒少々
長芋6cm(1.5cmぐらいx4)
ねぎ1/2本 玉ねぎ1/4個
A.-<卵1/2個 薄力粉30g 水25cc>
パン粉適量 レタスサラダパック1袋
串カツ1.jpg
<作り方・レシピ>
1.豚ロース(かたまり)を(厚さ1cm)切る
→一口大にして→(包丁の背)叩き整形
→皇帝塩(塩)・黒胡椒

ねぎ(3.5cmぐらい)を切る

玉ねぎをくし切り
2.1.のねぎと豚ロースと交互に串打ち
→ねぎと豚ロース串
串カツ21.jpg
1.の玉ねぎと豚ロースと交互に串打ち
→玉ねぎと豚ロース串
串カツ31.jpg
長芋(1.5cmぐらい)を切る
→いちょう切り(1/4)
→串打ち→長芋串
串カツ5.jpg
3.2.のねぎと豚ロース串・玉ねぎと豚ロース串
長芋串A.-<卵1/2個 薄力粉30g 水25cc>
(画像参照)
→パン粉の順に衣をつけ
→170〜180度に熱した油で揚げ
→簡単♪串カツ完成!!
串カツ3.jpg
(器に)レタスサラダ・豚ロースと玉ねぎ串カツ
・長芋串揚げ♪
串カツ完1.jpg
(器に)レタスサラダ・豚ロースとねぎ串カツ
・長芋串揚げ♪
串カツ完2.jpg
☆手軽に食べれてお子様〜御年配の方まで
好きな串カツ♪お好みのウスターソース
・レモンなど添えてお召し上がり下さいねぇ!!
おつまみ・お弁当・献立・簡単料理などに
どうぞ♪
人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場
posted by 女将 at 23:06 | Comment(4) | TrackBack(1) | 和食 1
この記事へのコメント
女将さんこんにちは〜♪
豚ロースの串カツ美味しそ〜う*^^*
我が家はお魚で串カツよく作るんだけど
豚肉ではそういえば作ったことないかも♪
これ、お野菜も一緒にいただけるから
美味しいですよね*^^*
私も串カツ大好き♪
今度は豚肉でもトライしてみまぁ〜す^^
Posted by YUKA at 2006年02月08日 13:14
こんにちは〜^^
長芋の串かつってほっこりして美味しいですよね〜^^
そういえば家で串かつって大人になってから食べてないなぁ
外にはたまに食べに行くんですけどね
酒のアテになっちゃってますね、私の中では。
たまにはこういうおかずもいいなぁ〜^^
Posted by れいほう at 2006年02月08日 13:36
(o^ー')bYUKAさ〜ん
豚さんの串カツてお野菜も
とセットなにでd(*⌒▽⌒*)b
一口カツ用の豚さんもお薦め♪
☆今回のA.-<卵1/2個 薄力粉30g 水25cc>
+パン粉は、関西の串揚げの衣に使用と
同じにしてみましたぁ〜!!

Posted by 女将>YUKAさん at 2006年02月08日 20:26
(o^ー')bれいほうちゃ〜ん
そういえば家で串かつって
大人になってから食べてないなぁ
>ニャンニャン(=゜ー゜)(。_。=)
(゜ー゜=)(=。_。)
おつまみ&献立やお弁当の
おかずにもなるのでれいほうちゃ〜ん
奥様にお薦めですぅv(≧∇≦)v
Posted by 女将>れいほうちゃん at 2006年02月08日 20:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

串カツ (胡豆昆まかないレシピ)
Excerpt: 串カツ ―人気まかないレシピ 人気まかないレシピの第三回は、串かつです。 このブログで串カツが登場したのは、11月11日の1回だけ。 それにもかかわらず、「串カツ」という検索ワードで訪れてく..
Weblog: ごずこんのまかないブログ
Tracked: 2007-02-13 12:50
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。