2011年08月16日

廻転鮨 魚貝TEN 港南台店 全皿105円セール

レシピブログ


廻転鮨 魚貝TEN 港南台店
全皿105円セール

廻転鮨 魚貝TEN 港南台店
魚貝TEN 港南台店.JPG
横浜市港南区港南台3-3-1 214ビルB1
AM11:30〜PM9:00
ラストオーダー
PM8:45
*1日・15日以外の月〜金曜日
(祝・祭日を除く)は
PM2:00〜5:00の間、準備中*
JR港南台駅より徒歩2分
045-831-3200
バーズ・214ビル
駐車場(3時間無料)
サービス券あり
禁煙



食べログ グルメブログランキング

続きを読む>>
posted by 女将 at 19:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 外食

2011年08月11日

簡単♪梅干し(減塩)白梅干し 天日干し (土用干し)3日目 レシピ

レシピブログ


簡単♪梅干し(減塩)白梅干し 天日干し(土用干し)3日目 レシピ

今回は、梅干し(減塩)白梅干し 天日干し
(土用干し)2日目が終了して、
梅干し(減塩)白梅干し 天日干し
(土用干し)3日目をレシピを紹介
しますぅ!!
天日干し(土用干し)3日目top.JPG
<材料>えびら(土用干し専用のざる)
白梅干し 本漬け
<梅干し 本漬けの作業の流れ>
晴天が3日間続く(3日以上は、夕立などの
心配がない時期)
→10時頃になったら夜干しの梅干しをひっくり返し
ゆかりにする赤しそを並べて天日に干し
→12時頃になったら梅干し・ゆかりにする赤しそ
をひっくり返し
→14時頃になったら梅干しをひっくり返し
梅だけを残して、ゆかりにする赤しそを取り込む
→16時頃になったら梅干し取り込む
★続けて干さなくても、天気の良い日を
待って干せばOKです!!
天日干し(土用干し)3日目01.JPG
*雷雨・夕立などで天候が不安定で
2日目の夜に雨が降り出したので
急いで取り込み梅酢に漬けて保管
しました*
<作り方・レシピ>
1.梅干しの本漬けから20日が経過した晴天が
3日間続く(3日以上は、夕立などの心配がな
い時期)選んで、夜干した梅を16時まで通気
が良く・日当たりの良い場所にござ・ダンボ
ール(切り抜くなどして通気性をよくした)
を敷き、えびら(土用干し専用のざる)並べ
て天日に干す
★使わないサマーベット↑(画像)があった
のでござ・ダンボールの代用してますぅ♪
★えびら(土用干し専用のざる)は、ホーム
センターなどで200〜300円で購入できますぅ♪
天日干し(土用干し)3日目02.JPG
*2日目の夜に雨が降り出したので、
数日後の晴れの日に朝8時から
梅を干しました*
天日干し(土用干し)3日目03.JPG
→10時頃になったら梅をひっくり返して、
裏表万遍なく天日に当て
天日干し(土用干し)3日目04.JPG
2.12時頃になったら梅をひっくり返して
→裏表万遍なく天日に当てます
→14時頃になったら梅をひっくり返して、
裏表万遍なく天日に当て
→16時頃になったら
天日干し(土用干し)3日目05.JPG
→梅皮を指先で摘んで持ち、柔らかいけれど
皮が破けない状態になったら簡単♪梅干し
(減塩)の完成!!
★梅があたたかいうちに取り入れる
★梅は保存性を高めるため、夜露を吸わない
うちに取り入れる
☆出来立ての梅干しはすっ〜〜ぱいけど
ジューシーでフルーティーですぅ♪
★梅干しの食べ頃
半年ぐらい置くと塩もなじみとっても美味しく
なりますぅ!!
天日干し(土用干し)3日目06.JPG
★ホワイトリッカーで器を
滅菌して梅干しを入れて
保管します!!

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

にほんブログ村 料理ブログへ ファイブスタイル ブログランキング
↑このブログを応援して下さい!!

<梅干しの作り方・レシピ>
梅干しの作り方・レシピ


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場
posted by 女将 at 14:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | 和食 2

2011年08月03日

廻転鮨 魚貝TEN 港南台店 全皿105円セール

レシピブログ


廻転鮨 魚貝TEN 港南台店
全皿105円セール

ハローエブリニャン♪.gif
ハローエブリニャン♪
ハウアーユー
ファインサンキュー♪

廻転鮨 魚貝TEN 港南台店
魚貝TEN 港南台店  top.JPG
横浜市港南区港南台3-3-1 214ビルB1
AM11:30〜PM9:00
ラストオーダー
PM8:45
*1日・15日以外の月〜金曜日
(祝・祭日を除く)は
PM2:00〜5:00の間、準備中*
JR港南台駅より徒歩2分
045-831-3200
バーズ・214ビル
駐車場(3時間無料)
サービス券あり
禁煙



食べログ グルメブログランキング

続きを読む>>
posted by 女将 at 13:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 外食

2011年08月01日

焼肉店 濱皇 焼肉食べ放題

レシピブログ


焼肉店 濱皇焼肉食べ放題
焼肉店 濱皇top.JPG
横浜市栄区長沼町326
045-881-7811
営業時間
平日]11:30〜14:30(LO14:00)
17:30〜23:00(LO22:00
[土・日]11:30〜14:30(LO14:00)
17:00〜23:00(LO22:00)
総席数 70席
(宴会用個室30席を含む)
喫煙可
休日 火曜日
(祝日の場合は翌日)
交通アクセス
JR戸塚駅東口から
江ノ電バス大船行き、
または飯島団地行きで
長沼停留所下車徒歩3分
HP:http://gourmet.walkerplus.com/117001134001/



食べログ グルメブログランキング

続きを読む>>
posted by 女将 at 16:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 外食
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。