2007年07月30日

<旬野菜>簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)3日目 レシピ

レシピブログ

<旬野菜>簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)3日目 レシピ
梅干し 天日干し(土用干し)3日目-top.jpg
簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)3日目 レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場


レシピブログ『わたしの旬レシピ・7月』
posted by 女将 at 22:21 | TrackBack(0) | 旬の食材 レシピ・作り方

<旬野菜>簡単♪赤梅酢 保存方法 レシピ

レシピブログ

<旬野菜>簡単♪赤梅酢 保存方法 レシピ
赤梅酢top.jpg
簡単♪赤梅酢 保存方法 レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場


レシピブログ『わたしの旬レシピ・7月』
posted by 女将 at 22:17 | TrackBack(0) | 旬の食材 レシピ・作り方

簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)3日目 レシピ

レシピブログ

簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)3日目 レシピ
今回は、梅干し 天日干し(土用干し)
2日目
が終了して、梅干し 天日干し
(土用干し)3日目をレシピを紹介
しますぅ!!
梅干し 天日干し(土用干し)3日目-top.jpg
<材料>えびら(土用干し専用のざる)
梅干し 赤しそ漬け 本漬け
<梅干し 本漬けの作業の流れ>
晴天が3日間続く(3日以上は、夕立などの
心配がない時期)
→10時頃になったら夜干しの梅干しをひっくり返し
ゆかりにする赤しそを並べて天日に干し
→12時頃になったら梅干し・ゆかりにする赤しそ
をひっくり返し
→14時頃になったら梅干しをひっくり返し
梅だけを残して、ゆかりにする赤しそを取り込む
→16時頃になったら梅干し取り込む
★続けて干さなくても、天気の良い日を
待って干せばOKです!!
<作り方・レシピ>
梅干し 天日干し(土用干し)3日目-1.jpg
1.梅干しの本漬けから20日が経過した晴天が
3日間続く(3日以上は、夕立などの心配がな
い時期)選んで、夜干した梅を16時まで通気
が良く・日当たりの良い場所にござ・ダンボ
ール(切り抜くなどして通気性をよくした)
を敷き、えびら(土用干し専用のざる)並べ
て天日に干す
★使わないサマーベット↑(画像)があった
のでござ・ダンボールの代用してますぅ♪
★えびら(土用干し専用のざる)は、ホーム
センターなどで200〜300円で購入できますぅ♪
梅干し 天日干し(土用干し)3日目-2.jpg
→10時頃になったら梅をひっくり返して、
裏表万遍なく天日に当て
梅干し 天日干し(土用干し)3日目-3.jpg
→赤しそ(ゆかりにする)を梅と一緒に
天日干します
梅干し 天日干し(土用干し)3日目-4.jpg
2.12時頃になったら梅・赤しそ(ゆかりにする)
をひっくり返して、
梅干し 天日干し(土用干し)3日目-5.jpg
→裏表万遍なく天日に当てます
梅干し 天日干し(土用干し)3日目-6.jpg
→14時頃になったら梅をひっくり返して、
裏表万遍なく天日に当て
梅干し 天日干し(土用干し)3日目-7.jpg
→赤しそ(ゆかりにする)カラカラに
乾いたので取り込む
★赤しそがカラカラに乾くまで太陽にあて、
乾たら陽がある内に取り込んで下さいねぇ♪
梅干し 天日干し(土用干し)3日目-8.jpg
→16時頃になったら
梅干し 天日干し(土用干し)3日目-9.jpg
→梅皮を指先で摘んで持ち、柔らかいけれど
皮が破けない状態になったら簡単♪梅干し
(減塩)の完成!!
★梅があたたかいうちに取り入れる
★梅は保存性を高めるため、夜露を吸わない
うちに取り入れる
梅干し 天日干し(土用干し)3日目-10.jpg
☆出来立ての梅干しはすっ〜〜ぱいけどジュー
シーなでフルーティーですぅ♪
★梅干しの食べ頃
半年ぐらい置くと塩もなじみとっても美味しく
なりますぅ!!

<梅干しの作り方・レシピ>
簡単♪梅干し(減塩)下漬け レシピ
梅干し作りを失敗しないコツ!
梅干し作りのトラブル!
梅干しにかび(カビ)発生の処理

簡単♪梅干し 赤しそ漬け 本漬け レシピ
梅干し(梅干)の作り方・レシピ
簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)1日目 レシピ
簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)2日目 レシピ
簡単♪赤梅酢 保存方法 レシピ
簡単♪ 梅干しの保存 レシピ

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場
posted by 女将 at 21:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 和食 2

簡単♪赤梅酢 保存方法 レシピ

レシピブログ


簡単♪赤梅酢 保存方法 レシピ
赤梅酢top.jpg
<材料>
赤梅酢
<作り方・レシピ>
梅干し 天日干し(土用干し)1日目-2.jpg
1.日光浴させた赤梅酢を
赤梅酢1.jpg
→熱湯で滅菌済)茶こしで
こして
赤梅酢2.jpg
→フタ付きのビン(煮沸・滅菌済)
に赤梅酢を入れてしっかりフタを
閉めて冷蔵庫で保管
☆赤梅酢は、ドレッシング・しば漬け
などの料理や梅干し保存(常温)に
使いますぅ♪

<梅干しの作り方・レシピ>
簡単♪梅干し(減塩)下漬け レシピ
梅干し作りを失敗しないコツ!
梅干し作りのトラブル!
梅干しにかび(カビ)発生の処理

簡単♪梅干し 赤しそ漬け 本漬け レシピ
梅干し(梅干)の作り方・レシピ
簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)1日目 レシピ
簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)2日目 レシピ
赤しそ レシピ
簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)3日目 レシピ
簡単♪ 梅干しの保存 レシピ
簡単♪しば漬け レシピ

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

にほんブログ村 料理ブログへ ファイブスタイル ブログランキング
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場
posted by 女将 at 21:33 | TrackBack(0) | 和食 2

2007年07月28日

<旬野菜>簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)2日目 レシピ

レシピブログ

<旬野菜>簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)2日目 レシピ
梅干し 天日干し(土用干し)2日目top.jpg
簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)2日目 レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場


レシピブログ『わたしの旬レシピ・7月』
posted by 女将 at 23:04 | TrackBack(0) | 旬の食材 レシピ・作り方

<旬野菜>簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)1日目 レシピ

レシピブログ

<旬野菜>簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)1日目 レシピ
梅干し 天日干し(土用干し)1日目top.jpg
簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)1日目 レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場


レシピブログ『わたしの旬レシピ・7月』
posted by 女将 at 23:01 | TrackBack(0) | 旬の食材 レシピ・作り方

簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)2日目 レシピ

レシピブログ

簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)2日目 レシピ
今回は、梅干し 天日干し(土用干し)
1日目
が終了して、梅干し 天日干し
(土用干し)2日目をレシピを紹介
しますぅ!!
梅干し 天日干し(土用干し)2日目top.jpg
<材料>えびら(土用干し専用のざる)
梅干し 天日干し(土用干し)1日目
<梅干し 本漬けの作業の流れ>
晴天が3日間続く(3日以上は、夕立などの
心配がない時期)
→梅干し・ゆかりにする赤しそを並べて
天日に干し赤梅酢も日光浴
→14時頃になったら梅干しをひっくり返し
→16時頃になったら梅だけを残して夜干し
・赤しそを保管
★続けて干さなくても、天気の良い日を
待って干せばOKです!!
<作り方・レシピ>
梅干し 天日干し(土用干し)2日目-1.jpg
1.梅干しの本漬けから20日が経過した晴天が
3日間続く(3日以上は、夕立などの心配がな
い時期)選んで、梅を赤梅酢から取り出して、
午前10時頃から16時まで通気が良く・日当たり
の良い場所にござ・ダンボール(切り抜くなど
して通気性をよくした)を敷き、えびら(土用
干し専用のざる)に水気を切った梅・赤しそ
(ゆかりにする)を並べて天日に干す
★使わないサマーベット↑(画像)があった
のでござ・ダンボールの代用してますぅ♪
★えびら(土用干し専用のざる)は、ホーム
センターなどで200〜300円で購入できますぅ♪
梅干し 天日干し(土用干し)1日目-2.jpg
→赤梅酢もビンに入れたまま日光浴させます
梅干し 天日干し(土用干し)2日目-2.jpg
2.14時頃になったら梅をひっくり返して、
裏表万遍なく天日に当てます
梅干し 天日干し(土用干し)2日目-3.jpg
→16時頃になったら
梅干し 天日干し(土用干し)2日目-4.jpg
赤しそ(ゆかりにする)をオーブンシート
に取り出して・赤梅酢引き上げ保管
梅干し 天日干し(土用干し)2日目-5.jpg
梅は、夜干しして夜露にあてます
★夜干しすると夜露を吸って梅はやわら
かくなりますぅ♪
★夜間〜朝方に雨が降りそうなら、梅を
室内で保管して翌朝8時ぐらいから天日
干しして下さいねぇ♪
☆梅干し 天日干し(土用干し)2日目は、
終了ですぅC= (-。- ) フゥー
梅干し 天日干し(土用干し)は、3日間
続けますぅ(゚ー^*)

<梅干しの作り方・レシピ>
簡単♪梅干し(減塩)下漬け レシピ
梅干し作りを失敗しないコツ!
梅干し作りのトラブル!
梅干しにかび(カビ)発生の処理

簡単♪梅干し 赤しそ漬け 本漬け レシピ
梅干し(梅干)の作り方・レシピ
簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)1日目 レシピ
簡単♪赤梅酢 保存方法 レシピ
簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)3日目 レシピ
簡単♪ 梅干しの保存 レシピ

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

にほんブログ村 料理ブログへ ファイブスタイル ブログランキング
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場
posted by 女将 at 22:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 和食 2

2007年07月26日

簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)1日目 レシピ

レシピブログ

簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)1日目 レシピ
今回は、梅干し 赤しそ漬け 本漬けから、
23日間経過し晴れたので、梅干し 天日干し
(土用干し)をレシピを紹介しますぅ!!
梅干し 天日干し(土用干し)1日目top.jpg
<材料>えびら(土用干し専用のざる)
梅干し 赤しそ漬け 本漬け
<梅干し 天日干し(土用干し)作業の流れ>
晴天が3日間続く(3日以上は、夕立などの
心配がない時期)
→梅干し・赤紫蘇を並べて天日に干し
赤梅酢も日光浴
→14時頃になったら梅干しをひっくり返し
→16時頃になったら梅だけを赤梅酢入れて
・赤しそまとめて保存
→赤しそを梅と一緒に保存するものと
ゆかりとに取り分ける
<作り方・レシピ>
梅干し 天日干し(土用干し)1日目-1.jpg
1.梅干しの本漬けから20日が経過した晴天が
3日間続く(3日以上は、夕立などの心配がな
い時期)選んで、梅と赤じそを赤梅酢から取
り出して、午前10時頃から16時まで通気が良
く・日当たりの良い場所にござ・ダンボール
(切り抜くなどして通気性をよくした)を敷
き、えびら(土用干し専用のざる)に梅・水
気を切った赤しそを並べて天日に干す
★使わないサマーベット↑(画像)があった
のでござ・ダンボールの代用してますぅ♪
★えびら(土用干し専用のざる)は、ホーム
センターなどで200〜300円で購入できますぅ♪
梅干し 天日干し(土用干し)1日目-2.jpg
→赤梅酢もビンに入れたまま日光浴させます
梅干し 天日干し(土用干し)1日目-3.jpg
2.14時頃になったら
梅干し 天日干し(土用干し)1日目-4.jpg
梅をひっくり返して、裏表万遍なく天日に当てます
梅干し 天日干し(土用干し)1日目-5.jpg
→16時頃になったら
梅干し 天日干し(土用干し)1日目-6.jpg
→赤梅酢が熱いうちに梅を戻して漬け
★赤梅酢が熱いうちに梅を戻して漬けると梅が
真っ赤に染まりますぅ!!
梅干し 天日干し(土用干し)1日目-7.jpg
→赤梅酢の入ってるビンを少し斜めにして
梅全体に赤梅酢が行きわたるようにして、
冷暗な場所に保管
梅干し 天日干し(土用干し)1日目-8.jpg
→保存する赤じそは、保存ビン(煮沸して滅菌
済み)に入れて冷蔵庫で保管
★梅干しと一緒に保存すると梅の色が黒づむの
で、別々に保管します
梅干し 天日干し(土用干し)1日目-9.jpg
→ゆかりにする赤じそは、まとめてラップして
冷蔵庫で保管する
☆梅干し 天日干し(土用干し)1日目は、
終了ですぅC= (-。- ) フゥー
梅干し 天日干し(土用干し)は、3日間
続けますぅ(゚ー^*)

<梅干しの作り方・レシピ>
簡単♪梅干し(減塩)下漬け レシピ
梅干し作りを失敗しないコツ!
梅干し作りのトラブル!
梅干しにかび(カビ)発生の処理

簡単♪梅干し 赤しそ漬け 本漬け レシピ
梅干し(梅干)の作り方・レシピ
簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)2日目 レシピ
簡単♪赤梅酢 保存方法 レシピ
簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)3日目 レシピ
簡単♪ 梅干しの保存 レシピ

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

にほんブログ村 料理ブログへ ファイブスタイル ブログランキング
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場
posted by 女将 at 23:36 | Comment(2) | TrackBack(0) | 和食 2

2007年07月24日

<旬果物>梅のお菓子 作り方・レシピ

レシピブログ

<旬果物>梅のお菓子 作り方・レシピ
青うめペースト1.jpg
梅のお菓子 作り方・レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場


レシピブログ『わたしの旬レシピ・7月』
posted by 女将 at 09:00 | TrackBack(0) | 旬の食材 レシピ・作り方

2007年07月23日

<旬果物>簡単♪梅クッキー レシピ

レシピブログ

<旬果物>簡単♪梅クッキー レシピ
梅クッキーtop.jpg
簡単♪梅クッキー レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場


レシピブログ『わたしの旬レシピ・7月』
posted by 女将 at 22:31 | TrackBack(0) | 旬の食材 レシピ・作り方

梅のお菓子 作り方・レシピ

レシピブログ

梅のお菓子 作り方・レシピ
アクセス解析を見て( ゚д゚)!
『梅のお菓子』『梅菓子』
『梅のお菓子 作り方』
『梅のお菓子 レシピ』
関する記事のアクセス大・大
・大反響だったのでσ(⌒▽⌒;)
『梅のお菓子』『梅菓子』
『梅のお菓子 作り方』
『梅のお菓子 レシピ』
作り方・レシピをまとめて
みましたぁ(^_^)v

青うめペーストtop.jpg
簡単♪梅シロップの梅ペースト レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

梅ケーキtop.jpg
簡単♪梅ケーキ レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

梅クッキーtop.jpg
簡単♪梅クッキー レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

青うめペースト1.jpg
梅シロップ レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

アクセス大反響 ☆彡人気レシピ 1

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場
posted by 女将 at 22:23 | TrackBack(3) | デザート☆ケーキ♪お菓子

2007年07月18日

焼肉 カルビハウス 韓人坊黒毛和牛祭り!

レシピブログ

焼肉 カルビハウス 韓人坊
韓人坊 黒毛和牛祭りtop.jpg
韓人坊 港南台店
横浜市港南区丸山台3-41-18
045-845-1341
11:30〜23:30
横浜市営地下鉄上永谷駅徒歩15分
駐車場あり ガスト(上永谷店)の隣り
続きを読む>>
posted by 女将 at 21:40 | TrackBack(0) | 外食

2007年07月17日

簡単♪梅クッキー レシピ

レシピブログ

簡単♪梅クッキー レシピ
今回は、作り置きが出来る梅
のお菓子を紹介しますぅ♪
梅クッキーtop.jpg
<材料>(18〜20枚)
梅ペースト
梅シロップの梅の実 6〜7個分 
無塩バター 75g
グラニュー糖 40g
卵黄 1個
はちみつ 小さ1/2
薄力粉 125g
バニラエッセンス 少々
<作り方・レシピ>
梅クッキー1.jpg
1.簡単♪梅ペーストを作る
簡単♪梅シロップの梅ペースト レシピ
作り方・レシピは↑クリック♪

薄力粉は、ふるいにかける

梅クッキー2.jpg
2.無塩バターを常温に戻して
ボウルに入れてなめらかななる
まで木べらで混ぜ
→グラニュー糖を加えて
→無塩バターに練り込む様に
グラニュー糖をよく混ぜ
梅クッキー3.jpg
→卵黄を加えてよく混ぜて、
はちみつを加えてよく混ぜ
梅クッキー4.jpg
→ふるいにかえけた薄力粉を
加えてゴムべらでよく混ぜて
梅クッキー5.jpg
→梅ペーストを加えてゴム
べらでよく練り込むように混ぜ
梅クッキー6.jpg
→ひとつに梅クッキー生地まとめ
→ゴムべらで半分にして
梅クッキー7.jpg
→4cm程の棒状(円錐形)にしたら、
ラップに包んで冷凍庫で2時間程し
っかり冷や固めして
梅クッキー8.jpg
→冷やし固めた梅クッキー生地を
厚さ1cm程に切り分けて、
→天火にオーブンシートを敷き2cm
以上の間隔を空けて、切り分けた
梅クッキー生地並べる
→170度(余熱)オーブンで12分焼き
→焼き上がったら直ぐオーブンから取
り出して、新しいオーブンシートを用
意してケーキークラー(オーブンレン
ジのあみ)の上に敷き、焼き上がった
梅クッキーを並べて冷ます
★クッキー焼き上がったら、直ぐに
オーブンから取り出して、天火から
外して、冷まさないと冷めてもサク
サクのクッキーに仕上がりませんょ♪
梅クッキー9.jpg
→梅クッキーが冷めて固まったら
簡単♪梅クッキーの完成!!
☆梅の甘すっぱい香りがお口いっぱいに
広がるクッキーですぅ♪
おやつ・午後ティー・お茶菓子
手作りクッキー・ギフト・おもてなし
などにお好みのお飲み物と一緒にどうぞ!!

☆=クッキー生地の保存=☆
ラップをしたままの状態で
ジップロックに入れて冷凍庫
で保存して、食べる時に切り
分けてオーブンで焼くだけで
(d ̄▽ ̄)オッケ♪

<<梅のお菓子レシピ>>
簡単♪梅シロップの梅ペースト レシピ
梅シロップ レシピ
簡単♪梅ケーキ レシピ
梅のお菓子 作り方・レシピ

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場

<旬野菜>赤しそ レシピ

レシピブログ


<旬野菜>赤しそ レシピ
赤しそ.jpg
赤しそ レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

にほんブログ村 料理ブログへ ファイブスタイル ブログランキング
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場


レシピブログ『わたしの旬レシピ・7月』
posted by 女将 at 19:58 | TrackBack(0) | 旬の食材 レシピ・作り方

2007年07月15日

赤しそ レシピ

レシピブログ


赤しそ レシピ
赤しそ.jpg
アクセス解析を見て( ゚д゚)!
『赤しそ』『赤紫蘇』『赤シソ』
『赤しそ レシピ』関する記事の
アクセス大・大・大反響
だったのでσ(⌒▽⌒;)
『赤しそ』『赤紫蘇』『赤シソ』
『赤しそ レシピ』作り方・レシピ
をまとめてみましたぁ(^_^)v

簡単♪甘さ控えめ 赤しそジュース(濃縮タイプ)
レシピ・作り方↑クリック♪

おいなりさんロール赤しそ風味top.jpg
簡単♪おいなりさんロール 赤しそ風味 レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

梅干し 赤しそ漬けtop.jpg
簡単♪梅干し 赤しそ漬け 本漬け レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

赤梅酢top.jpg
簡単♪赤梅酢 保存方法 レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

しば漬けtop.jpg
簡単♪しば漬け レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

赤しそ漬け 本漬け(梅2kg)top.jpg
簡単♪梅干し 赤しそ漬け 本漬け(梅2kg) レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

ゆかりtop.jpg
簡単♪ゆかり(赤しそ) ふりかけ レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

アクセス大反響 ☆彡人気レシピ 1

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

にほんブログ村 料理ブログへ ファイブスタイル ブログランキング
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場

2007年07月14日

そばと膳かまくら

レシピブログ

そばと膳かまくら
そばと膳かまくらtop.jpg
そばと膳かまくら
横浜市戸塚区舞岡町3113
横浜市営地下鉄 舞岡
徒歩 約7分
駐車場 2箇所 お店脇・お店の前
営業時間/10:00-21:00
(20:30ラストオーダー)
定休日/毎週水、第三木
TEL/045-823-2110

続きを読む>>
posted by 女将 at 22:14 | TrackBack(0) | 外食

2007年07月12日

おしえて!うれしぴ 簡単♪ペンネアラビアータ

レシピブログ

おしえて!うれしぴ
簡単♪ペンネアラビアータ
今回は、フジテレビ系列郁恵・井森の
おしえて!うれしぴ(6/25放送)『とろ〜りマ
カロニアラビアータ』【アルポルト】片岡
護さんのレシピをペンネに変えて、プラン
ペンネアラビアータ1.jpg
ター栽培のバジル↑を収穫して、チェリー
トマトで作ってみましたぁ♪
ペンネアラビアータtop.jpg
<材料>3〜4人分
ペンネ 250g
塩 適量
チェリートマト 160g
トマト缶(ホール状)1缶(400g)
パルメザンチーズ(粉チーズ)
大さじ3〜4
モッツァレラチーズ 1個(100g)
にんにく 1片
赤唐辛子 5本
バジル(小)4枚+適量
塩 2つまみ+2つまみ
黒こしょう 適量
オリーブオイル 大さ3
**おしえて!うれしぴ 片岡護さん
とろ〜りマカロニアラビアータ

片岡護さんオリジナルレシピは、
↑クリック♪どうぞ!!**
<作り方・レシピ>
ペンネアラビアータ2.jpg
1.ミ二トマトを半分に切る
ペンネアラビアータ3.jpg
モッツァレラチーズを1cm角に切る

熱湯に塩を入れてペンネを加えて
菜箸で混ぜてアルデンテに8分程ゆ
でる
◇オリジナルは、マカロニをアルデンテ
に8分程ゆでる
ペンネアラビアータ4.jpg
2.フライパンにオリーブオイル・
にんにく(芯を除きつぶした)を
入れて、弱火で加熱して(種を除い
た)赤唐辛子を加えて、香りが出る
まで1〜2分程炒める
ペンネアラビアータ5.jpg
→にんにくがきつね色になったら、ミニ
トマト加えてさっと炒め
ペンネアラビアータ6.jpg
→つぶしたホールトマト・バジル
ペンネアラビアータ7.jpg
→黒こしょう・塩(2つまみ)の順に加え
てそのつど木べらで混ぜながら、5分程中
火で煮詰めてアラビアータソースを作る
ペンネアラビアータ8.jpg
→アルデンテにゆで上がったペンネを湯
切りしてアラビアータソースに加えて、
さっと混ぜ
ペンネアラビアータ9.jpg
→火を止めて、パルメザンチーズを加え
さっと絡め
◇オリジナルは、すりおろしたパルメザ
ンチーズ
ペンネアラビアータ10.jpg
→塩(2つまみ)で味を整えて、オリーブ
オイル・モッツァレラチーズ(1cm角に切
った)の順に加えそのつど、さっと絡める
ペンネアラビアータ11.jpg
→器に盛り付けて、赤唐辛子とバジルを
のせればとろ〜りペンネアラビアータの
完成!!
☆とっても爽やでコクがあって辛いトマト
ソースとペンネがよく絡み、モッツァレラ
チーズのとろ〜り感が( ̄▽ ̄)b グッ!
ランチ・イタリアンの一品・パスタメニュ
ー・献立などにどうぞ♪

おしえて!うれしぴ うれしぴ レシピ

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場
posted by 女将 at 14:16 | TrackBack(0) | 洋食

おしえて!うれしぴ 片岡護さん とろ〜りマカロニアラビアータ レシピ

レシピブログ

おしえて!うれしぴ 片岡護さん
とろ〜りマカロニアラビアータ レシピ
ペンネアラビアータtop.jpg
★画像は↑ペンネです^_^;
<材料>(4人分)
マカロニ 240g
塩 適量
ミ二トマト 200g
トマト缶(ホール状)1缶(400g)
パルメザンチーズ 大さじ3〜4
モッツァレラチーズ 1個
にんにく 1片
赤唐辛子 3〜5本
バジル 3枚+適量
塩 適量
黒こしょう 適量
オリーブオイル 適量
<作り方・レシピ>←クリック♪

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場

posted by 女将 at 14:00 | TrackBack(1) | 洋食

2007年07月10日

<旬果物>梅干し(梅干)の作り方・レシピ

レシピブログ

<旬果物>梅干し(梅干)の作り方・レシピ
梅干し 赤しそ漬けtop.jpg
梅干し(梅干)の作り方・レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場


レシピブログ『わたしの旬レシピ・7月』
posted by 女将 at 09:09 | TrackBack(0) | 旬の食材 レシピ・作り方

梅干し(梅干)の作り方・レシピ

レシピブログ

梅干しの作り方・レシピ
アクセス解析を見て( ゚д゚)!
『梅干』『梅干し』『梅干し 漬け方』
『梅干し 作り方』『 梅干し レシピ 』
関する記事のアクセス大・大・大反響
だったのでσ(⌒▽⌒;)
『梅干し』『梅干し 漬け方』
『梅干し 作り方』『 梅干し レシピ 』
作り方・レシピをまとめてみましたぁ(^_^)v
梅干し減塩下漬けtop.jpg
簡単♪梅干し(減塩)下漬け レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

梅干し減塩下漬け20.jpg
梅干し作りを失敗しないコツ!
レシピ・作り方↑クリック♪

梅干し作りのトラブル!
梅干しにかび(カビ)発生の処理

レシピ・作り方↑クリック♪

梅干し 赤しそ漬けtop.jpg
簡単♪梅干し 赤しそ漬け 本漬け レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

梅干し 天日干し(土用干し)1日目top.jpg
簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)1日目 レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

梅干し 天日干し(土用干し)2日目top.jpg
簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)2日目 レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

赤梅酢top.jpg
簡単♪赤梅酢 保存方法 レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

梅干し 天日干し(土用干し)3日目-top.jpg
簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)3日目 レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

梅干し保存top.jpg
簡単♪ 梅干しの保存 レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

しば漬けtop.jpg
簡単♪しば漬け レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

カリカリ小梅22.jpg
簡単♪カリカリ小梅 漬け方(減塩)レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

梅干し減塩下漬け2-top.jpg
簡単♪梅干し(減塩)下漬け (梅2kg)レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

赤しそ漬け 本漬け(梅2kg)top.jpg
簡単♪梅干し 赤しそ漬け 本漬け(梅2kg) レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

きゅうりと青じその白梅酢top.jpg
簡単♪きゅうりと青じその白梅酢サラダ レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

ゆかりtop.jpg
簡単♪ゆかり(赤しそ) ふりかけ レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

梅干し(減塩)下漬け 南高梅3.jpg
簡単♪梅干し(減塩)本漬け
南高梅(梅2kg)レシピ

レシピ・作り方↑クリック♪

梅干し 赤しそ漬け 本漬けtop.JPG
簡単♪梅干し 赤しそ漬け
本漬け 南高梅(梅2kg)レシピ

レシピ・作り方↑クリック♪

南高梅 土用干し 1日目-3.JPG
簡単♪梅干し 天日干し
(土用干し)南高梅(梅2kg)
1日目 レシピ

レシピ・作り方↑クリック♪

白梅干しtop.JPG
簡単♪梅干し(減塩)白梅干し
(神奈川産) レシピ

レシピ・作り方↑クリック♪

梅干し(減塩)白梅干し 天日干し(土用干し)1日目top.JPG
簡単♪梅干し(減塩)白梅干し 天日干し
(土用干し)1日目 レシピ

レシピ・作り方↑クリック♪

梅干し(減塩)白梅干し 天日干し(土用干し)2日目top.JPG
簡単♪梅干し(減塩)白梅干し 天日干し
(土用干し)2日目 レシピ

レシピ・作り方↑クリック♪

天日干し(土用干し)3日目05.JPG
簡単♪梅干し(減塩)白梅干し 天日干し
(土用干し)3日目 レシピ

レシピ・作り方↑クリック♪

アクセス大反響 ☆彡人気レシピ 1

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

にほんブログ村 料理ブログへ ファイブスタイル ブログランキング
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場

2007年07月09日

<旬果物>簡単♪梅ケーキ レシピ

レシピブログ

<旬果物>簡単♪梅ケーキ レシピ
梅ケーキtop.jpg
簡単♪梅ケーキ レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場


レシピブログ『わたしの旬レシピ・7月』
posted by 女将 at 23:30 | TrackBack(0) | 旬の食材 レシピ・作り方

<旬野菜>簡単♪甘さ控えめ 赤しそジュース(濃縮タイプ)レシピ

レシピブログ

<旬野菜>簡単♪甘さ控えめ 赤しそジュース(濃縮タイプ)レシピ
簡単♪甘さ控えめ 赤しそジュース(濃縮タイプ)レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場


レシピブログ『わたしの旬レシピ・7月』
posted by 女将 at 23:27 | TrackBack(0) | 旬の食材 レシピ・作り方

2007年07月08日

簡単♪甘さ控えめ 赤しそジュース(濃縮タイプ)

レシピブログ


簡単♪甘さ控えめ 赤しそジュース(濃縮タイプ)
今回は、風見鶏さ〜んの質問・お悩み『知り合いに
赤紫蘇が捨てるほど収穫できて大変!!って困って
いる』にお答えして、緊急企画で画像なし(ーー;)
ですが、以前、友人宅で飲んで(*^_^*)美味しか
ったぁ♪とっても体に良い赤しそジュースの作り方
・レシピを紹介しますぅ!!
<材料>
赤しその葉 200g
砂糖 20〜25g
ハチミツ 20cc
レモン汁 30cc
水 120cc
★甘さ控えめなので、甘さの調整は、
砂糖・ハチミツを増量して調整して
下さいねぇ♪
<作り方・レシピ>
1.水を鍋に入れて沸騰させ、ちょっと
ずつしその葉を入れしんなりするまで
ゆでる

2.赤シソの葉が緑色っぽくなってゆだっ
たら、ボウルにザルをセットして、赤し
その葉・ゆで汁を分けて、赤しその葉を
しぼり赤しそエキスを抽出してボウルの
ゆで汁・赤しその葉を鍋に戻して、又、
赤しその葉・ゆで汁を分けて赤しその葉
をしぼり赤しそエキスを抽出してを繰り
返す

3.熱いうちに、砂糖とハチミツを加えて
溶かし、冷めたらレモン汁を加え、甘さ
控えめ赤しそジュースの完成!!
☆赤しそジュースの保存は、冷蔵庫!!
水・炭酸で3〜5倍に薄めてお召し上がり
下さいねぇ♪

<<赤しそについて>>
赤しそに含まれるペルラアルデヒド
・(芳香成分で沈静・疲労回復)
アントシアン色素(肝機能の改善)
のシアニジン(内臓脂肪の蓄積を抑制
作用)や豊富なビタミン、ミネラル分
により薬効の高い飲料になっています。
近年では花粉症やアトピー対策として
も赤しそは、話題です

赤しそ レシピ

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

にほんブログ村 料理ブログへ ファイブスタイル ブログランキング
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場
posted by 女将 at 22:39 | TrackBack(0) | デザート☆ケーキ♪お菓子

簡単♪梅ケーキ レシピ

レシピブログ

簡単♪梅ケーキ レシピ
今回は、自家製 梅シロップの↓梅の実
青うめペースト1.jpg
を使って梅ケーキ作ってみましたぁ♪
梅ケーキtop.jpg
<材料>(17-19x8.5x6cmの金属製パウンド型1個分)
A 薄力粉(小麦粉)100g 
炭酸(重曹)小さ1/2
(ふるいに掛ける)
梅ペースト
梅シロップの梅の実 6〜7個分
グラニュー糖 70g
無塩(マーガリン)バター
(室温もどす) 70g
卵(ときほぐす) 2個 
はちみつ 小さ1/2
バニラエッセンス 少々
小倉ケーキ1.jpg
<作り方・レシピ>
1.型にオーブンシートを敷く
★オーブンシート無しの場合
無塩(マーガリン)バター(分量外)
をぬって薄力粉(小麦粉)(分量外)
をふるう
梅ケーキ1.jpg
ボールに無塩(マーガリン)バターと
グラニュー糖を入れ
→木しゃじで白くなるまで混ぜる
梅ケーキ2.jpg
→溶き卵を少しずつ混ぜなじませる。
梅ケーキ3.jpg
2.生地にバニラエッセンス・はちみつを
加えて混ぜ合わせ
梅ケーキ4.jpg
→梅ペーストを加えて混ぜ合わせ
簡単♪梅シロップの梅ペースト
レシピは、クリック♪
梅ケーキ5.jpg
→A 薄力粉(小麦粉)・炭酸(重曹)ふるい
に掛けたものを練らないようにしてゴム
ベラで混ぜ
梅ケーキ6.jpg
→梅ケーキの生地を作る
梅ケーキ7.jpg
3.ゴムベラで型に流し入れゴムベラで
生地の表面を平らに整形して
梅ケーキ8.jpg
→オーブン150度 50〜54分焼いて
オーブンシートごと取り出して
梅ケーキ9.jpg
→1時間程冷ましてお好みの厚さに切り
分ければ梅ケーキ完成です!!
☆しっとりソフトなケーキですぅ♪
梅の爽やかな酸味と甘みが( ̄▽ ̄)b グッ!
冷蔵庫で2〜3日保存可で作った翌日の
ほうが味が良いです♪
おやつ・デザート・午後ティー・ギフトなど
にどうぞ!!

<<梅シロップ 作り方・レシピ>>
梅シロップ レシピ
梅シロップ作り方・レシピ よくある質問
梅シロップ保存 レシピ よくある質問
簡単♪梅シロップの梅ペースト レシピ
簡単♪梅クッキー レシピ
梅のお菓子 作り方・レシピ

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場

2007年07月05日

<旬野菜>簡単♪梅干し 赤しそ漬け 本漬け レシピ

レシピブログ

<旬野菜>簡単♪梅干し 赤しそ漬け 本漬け レシピ
梅干し 赤しそ漬けtop.jpg
簡単♪梅干し 赤しそ漬け 本漬け レシピ
レシピ・作り方↑クリック♪

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場


レシピブログ『わたしの旬レシピ・6月』
posted by 女将 at 21:11 | TrackBack(0) | 旬の食材 レシピ・作り方

簡単♪梅シロップの梅ペースト レシピ

レシピブログ

簡単♪梅シロップの梅ペースト レシピ
今回は、自家製 梅シロップの↓梅の実
青うめペースト1.jpg
を使って梅ペーストを作りましたぁ♪
青うめペーストtop.jpg
<材料>
梅シロップの梅の実 6〜7個
梅シロップ 大さ1 
<作り方・レシピ>
青うめペースト2.jpg
1.梅シロップから梅の実を
取り出して
青うめペースト3.jpg
→梅の実を(6〜7個)の種を除き
こま切りにして、フードミル(フー
ドプロセッサー・ミキサー)に入れ
て、梅シロップを加えて
青うめペースト4.jpg
→フードミル(フードプロセッサー・
ミキサー)でミキシングしてペースト
にすれば完成!!
☆梅のお菓子を作る時のベースと
してとっても便利ですぅ♪多めに
作って、ラップして伸ばして冷凍
保存で簡単に梅のお菓子が楽しめ
ますぅ(=゚-゚)ノニャーン♪

<<梅シロップ 作り方・レシピ>>
梅シロップ レシピ
梅シロップ作り方・レシピ よくある質問
梅シロップ保存 レシピ よくある質問

<<梅シロップの梅ペーストを
使ったお菓子レシピ>>
簡単♪梅ケーキ レシピ
簡単♪梅クッキー レシピ

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

人気ブログ検索 - ブログフリーク にほんブログ村 料理ブログへ
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場
posted by 女将 at 20:57 | TrackBack(0) | デザート☆ケーキ♪お菓子

2007年07月03日

簡単♪梅干し 赤しそ漬け 本漬け レシピ

レシピブログ


簡単♪梅干し 赤しそ漬け 本漬け レシピ
今回は、梅干し(減塩)下漬けから、
10日間経過しので、梅干しの本漬けの
作り方・レシピを紹介しますぅ!!
<<お断り>>
赤い梅干しを赤しそで作ろうと
スーパーにダッシュ!≡≡≡ヘ(* - -)ノ
で↓赤しそ3束を購入しのですが
梅干し 赤しそ漬け1.jpg
赤しその葉(選別)が175gしか取れ
ませんでしたぁΣ(‐ Δ‐;)
塩漬け(下漬け)梅1キロに対して
赤しその葉200gが基本なので材料()
に基本の分量を記載致しましたぁ(^^;
梅干し 赤しそ漬けtop.jpg
<材料>梅干し(減塩)下漬け 1キロ
赤しそ(3束)175g
(赤しそ 200g)
石垣の塩 35g
(粗塩 40g)
白梅酢 87cc
(白梅酢 100cc)
<梅干し 本漬けの作業の流れ>
赤しその葉の選別
→水洗い・しっかり水気を拭きり
→アク抜き2回・しっかりアクしぼり
→白梅酢を加えて赤色の色出し・梅酢
→下漬けした梅に赤しそと梅酢を加え
て本漬け(赤しそ漬け)
<作り方・レシピ>
梅干し 赤しそ漬け2.jpg
1.赤しその葉をゴム手袋をして
選別して、傷むんでない赤しそ
の葉をビニール袋に入れる
★赤しそは、無農薬栽培の為、
赤しその葉に虫さん(青虫・
毛虫)がついているので素手
だと危険Σ(・o・;) ハッ!
梅干し 赤しそ漬け3.jpg
→大きめボウルに赤しその葉を
入れて流水で汚れをしっかり洗
い流しす
★赤しその汚れ・傷みは、ガビ
の原因になるので丁寧に洗って
下さいねぇ♪
梅干し 赤しそ漬け4.jpg
→水洗いした赤しその葉をザル
に取り、水切りして
梅干し 赤しそ漬け5.jpg
→タオルを2枚用意してから、1
枚目のタオルの上にのせて、水
気を拭き取ったら、2枚目タオル
に赤しその葉をのせて、しっかり
水気を拭き取る
★赤しその葉に水気が残ってと
アク抜きの時に塩が入りにくく
なり、しっかりアク抜きが出来
きなくなっちゃいますぅ!!
梅干し 赤しそ漬け6.jpg
→しっかり水気を拭き取った赤し
その葉をボウルに入れて、半量の
石垣の塩(粗塩)を加えて
梅干し 赤しそ漬け7.jpg
→よくもみんでアク抜きをしする
梅干し 赤しそ漬け8.jpg
→アクをしっかり絞って捨てて
梅干し 赤しそ漬け9.jpg
→残りの石垣の塩(粗塩)を加えて
よくもみんでアク抜きをしする
梅干し 赤しそ漬け10.jpg
→アクをしっかり絞って捨てて
梅干し 赤しそ漬け11.jpg
→2回アク抜きした赤しその葉を
しっかり両手でしぼって、ボウル
に入れ
梅干し 赤しそ漬け12.jpg
→白梅酢(梅干しを漬けた時に
上がってきた(水分)上澄み液)
を加えて、赤しその葉をほぐす
★白梅酢を入れて赤しその葉をもみほ
ぐしていると、赤くてきれいな色が出
てきますぅ♪
★<<白梅酢が多く出てた場合>>
下漬けした梅から全部の白梅酢を
取り出して、白梅酢(規定量)で
赤しその葉をもみほぐしてから、
下漬けした梅の上に赤くなったしそ
と梅酢をのせてから、梅がひたる程
度まで白梅酢加えて、残りの白梅酢
は、保存して調味料などに使います♪
梅干し 赤しそ漬け13.jpg
→赤くなったしそと梅酢を下漬けした
梅の上に広げながらのせて
梅干し 赤しそ漬け14.jpg
→落としブタをのせて
★梅が浮き上がってこない程度の重し
をのせて、下さいねぇ♪
★一度軽くした重石を、再び重くすると、
水分を吸った梅がつぶれてしまう事がある
ので注意して下さいねぇ♪
梅干し 赤しそ漬け15.jpg
→内ブタ・びんの口周り・外ブタを
滅菌(ホワイトリカーを含ませたキッ
チンタオルで拭く)して、しっかり
内ブタ・外ブタを閉めて、暗冷所に
20日間程漬け込めば、簡単♪梅干し
赤しそ漬け 本漬けの完成!!
☆赤しその選別・赤しその葉水分
拭き取りは根気がいる作業で、ア
ク抜きは力仕事になるので、時間
に余裕を持って梅干しの本漬けは
行って下さいねぇ♪

<梅干しの作り方・レシピ>
簡単♪梅干し(減塩)下漬け レシピ
梅干し作りを失敗しないコツ!
梅干し作りのトラブル!
梅干しにかび(カビ)発生の処理

簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)1日目 レシピ
簡単♪梅干し 天日干し(土用干し)2日目 レシピ
<赤しそを使ったレシピ>
赤しそ レシピ
簡単♪しば漬け レシピ

***コメントのお返事について***
インフォメーション(→右バー)
をご覧下さいませ_(._.)_

にほんブログ村 料理ブログへ ファイブスタイル ブログランキング
↑このブログを応援して下さい!!


ネットで買えば断然お得!
お買い物なら楽天市場
posted by 女将 at 23:33 | Comment(2) | TrackBack(0) | 和食 2
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。